PCGバトルコミックに新展開だ
2010年4月1日 趣味 コメント (6)
来月からだいすきクラブ内の
ポケモンカードゲームバトルコミックがリニューアルするよ!
より実戦的な内容に進化してパワーアップだ!
作画は一応プレイヤーでもある俺がやるぞ!
今度の主人公はバクフーンの彼とは違う地域に住んでる少年の
「一撃 メテ雄」、通称メテオ君だ!
彼もまた世界チャンプを目指してポケモンカードをはじめたんだ。
今や日本でトップクラスのプレイヤーとなったバクフーンの彼と
戦うことが出来る日は来るのか…!
彼はワンターンキルに命をかける、先攻逃げ切り型のプレイヤーだ。
相棒はヤミラミだ。
平均決着ターンは2ターン、およそ2ページで型がつく超速コミックだ。
そのスピーディで適当な展開に刮目せよ!
第1話「神速!メテオストライクボーイ」
第2話「ピンチ!ドンファン降臨1ターン前」
からそれぞれ1コマを紹介するよ。来月の更新をお楽しみに!
さすがに11時にはじめるとこんなもんかなあ
こういうのはやっぱり1月前ぐらいからやんないとな
てかもう今日が終わりそうだ とりあえず成果の報告かねてうpだ
やるだけやった そしてバクフーンの彼はなんていったっけ
ポケモンカードゲームバトルコミックがリニューアルするよ!
より実戦的な内容に進化してパワーアップだ!
作画は一応プレイヤーでもある俺がやるぞ!
今度の主人公はバクフーンの彼とは違う地域に住んでる少年の
「一撃 メテ雄」、通称メテオ君だ!
彼もまた世界チャンプを目指してポケモンカードをはじめたんだ。
今や日本でトップクラスのプレイヤーとなったバクフーンの彼と
戦うことが出来る日は来るのか…!
彼はワンターンキルに命をかける、先攻逃げ切り型のプレイヤーだ。
相棒はヤミラミだ。
平均決着ターンは2ターン、およそ2ページで型がつく超速コミックだ。
そのスピーディで適当な展開に刮目せよ!
第1話「神速!メテオストライクボーイ」
第2話「ピンチ!ドンファン降臨1ターン前」
からそれぞれ1コマを紹介するよ。来月の更新をお楽しみに!
さすがに11時にはじめるとこんなもんかなあ
こういうのはやっぱり1月前ぐらいからやんないとな
てかもう今日が終わりそうだ とりあえず成果の報告かねてうpだ
やるだけやった そしてバクフーンの彼はなんていったっけ
今日でなく明日嘘をつくことで
あえて嘘つきの汚名を着せられてみるのも良いかと思うんだ
アイレムは今年もとても真面目に仕事しているので
暇ならぜひ見に行くといいです
今日はエイプリルフールサイトの巡回にいそしむよ
あえて嘘つきの汚名を着せられてみるのも良いかと思うんだ
アイレムは今年もとても真面目に仕事しているので
暇ならぜひ見に行くといいです
今日はエイプリルフールサイトの巡回にいそしむよ
胃が痛い。
もう今週末かあ。
私は基本的に一つしかない椅子を争うような事が苦手だ。
なんというかこうストレスになる。
日常生活でもなるべくそういう機会は避けるようにしている。
デザイン職を選んだのも優劣をつけるのが困難である、てのが理由だ。
勝ちたいけど人を負かしたくもない。面倒くさい奴だ。
だがしかし!
ひとつ 男はイザというときにはやらなければならない!!
ふたつ 今がイザというときである
そしてみっつ おれは……おれたちは男なんだッ
てなわけでやる。
というか対戦モードになった時はいつもすごいやる気だけどもね。
バトルマニアもいいところだ。
そんでも何かに背中を押されないとやれない、てのはいかんよなあ。
もう今週末かあ。
私は基本的に一つしかない椅子を争うような事が苦手だ。
なんというかこうストレスになる。
日常生活でもなるべくそういう機会は避けるようにしている。
デザイン職を選んだのも優劣をつけるのが困難である、てのが理由だ。
勝ちたいけど人を負かしたくもない。面倒くさい奴だ。
だがしかし!
ひとつ 男はイザというときにはやらなければならない!!
ふたつ 今がイザというときである
そしてみっつ おれは……おれたちは男なんだッ
てなわけでやる。
というか対戦モードになった時はいつもすごいやる気だけどもね。
バトルマニアもいいところだ。
そんでも何かに背中を押されないとやれない、てのはいかんよなあ。
この書き方まどろっこしいよなあ
「対戦に勝利する」ではいかんのかね
Q.「勝利を宣言できる」とは、「対戦に勝つ」と同意ですか?
A.違います。好きなだけ勝利宣言をしてもよいですが、
あなたの勝ちは確定していません。
ただし、対戦は既に終了しているため
ジャッジを呼んで勝敗の判断をしてもらってください。
嘘だ。
しかしまたサイドとかめんどくさいよな、これ。
ハーフのドサイ並に誰得勝利感が。いい迷惑だ。
こういう別ゲーやってる特殊勝利が存在する以上
サイド差とか意味不明な事言ってたらあかんて。
2人対戦だと割と適当に作れちゃうけど
4人対戦とかのゲームにはありえんな、こういうの。
1つの勝利目標に向かってやるからこそセオリーや戦略が生まれるわけで。
この場合サイド5枚までは引かれてもノーダメージと同意だもんね。
TCGには往々にしてこういうのあるけど、あんま好きじゃないな。
「対戦に勝利する」ではいかんのかね
Q.「勝利を宣言できる」とは、「対戦に勝つ」と同意ですか?
A.違います。好きなだけ勝利宣言をしてもよいですが、
あなたの勝ちは確定していません。
ただし、対戦は既に終了しているため
ジャッジを呼んで勝敗の判断をしてもらってください。
嘘だ。
しかしまたサイドとかめんどくさいよな、これ。
ハーフのドサイ並に誰得勝利感が。いい迷惑だ。
こういう別ゲーやってる特殊勝利が存在する以上
サイド差とか意味不明な事言ってたらあかんて。
2人対戦だと割と適当に作れちゃうけど
4人対戦とかのゲームにはありえんな、こういうの。
1つの勝利目標に向かってやるからこそセオリーや戦略が生まれるわけで。
この場合サイド5枚までは引かれてもノーダメージと同意だもんね。
TCGには往々にしてこういうのあるけど、あんま好きじゃないな。
あくのそせいがロストリンクでひをふくよ
2010年3月26日 TCG全般 コメント (4)ワープエネやワーポであくのそせいを繰り返してロストサイクロンだ
ペラップで操作してアブソルも火を吹くよ
そんでもってジュラシックパーク降臨だ
うんこー
ペラップで操作してアブソルも火を吹くよ
そんでもってジュラシックパーク降臨だ
うんこー
おもちゃのマーチ100321
2010年3月22日 TCG全般多分岐阜でスタンがやれるのは今日が最後
いろいろやれそうなデッキを持って試しに行って来た
○○○×で決勝ワンキル負け
再戦したら読みどおり勝てたのでまあよし
ここんとこ決勝ワンキル負け多すぎ
やっぱりカードゲームで一番大事なのは運だと思う
構築やプレイングは出来てるのが大前提
やりこめばやりこむほど運の絡む試合になってくる
だが誰もそれを解決することは出来ないので
その要素は無いことにして他を頑張るしかないんだ
でも悔しいから結果欲しいよね
本日は京都からご家族が来ていたので
スパーリングをお願いしました
デッキの回転に問題はなかったけどやっぱ現環境はポケモンの相性が
かなり響いてくることを改めて実感
まだ使用デッキがが2転3転しそうだ
対戦ありがとうございました
またなんか用事があるときにでも遊びに来ていただければうれしいです
いろいろやれそうなデッキを持って試しに行って来た
○○○×で決勝ワンキル負け
再戦したら読みどおり勝てたのでまあよし
ここんとこ決勝ワンキル負け多すぎ
やっぱりカードゲームで一番大事なのは運だと思う
構築やプレイングは出来てるのが大前提
やりこめばやりこむほど運の絡む試合になってくる
だが誰もそれを解決することは出来ないので
その要素は無いことにして他を頑張るしかないんだ
でも悔しいから結果欲しいよね
本日は京都からご家族が来ていたので
スパーリングをお願いしました
デッキの回転に問題はなかったけどやっぱ現環境はポケモンの相性が
かなり響いてくることを改めて実感
まだ使用デッキがが2転3転しそうだ
対戦ありがとうございました
またなんか用事があるときにでも遊びに来ていただければうれしいです
やったねたえちゃん痛スリがふえるよ
2010年3月16日 TCG全般 コメント (2)
真宵さんのスリーブが5月に出るらしいので思わず小躍りしてしまった
とりあえず3つ買おう
おめでとうの気持ちをこめてらくがき
真宵さんつながり(逆転裁判)でふとカプコンのスリーブが気になったんだけど
何でモンハンとBASARAしか無いのかなー
(MAX製のにストリートファイターとかあるけど)
カードゲームになってないとリリースできないんだろうか
ドット絵のロックマンとか需要あると思うのですけども
なんとなくこないだアイルーとお茶漬けのり梅味を2セットづつ買ってしまった
それほどデッキが増えるわけでもないので余り気味になってきた
しばらく使ってきたカイジにちょっとお休みを願おう
とりあえず3つ買おう
おめでとうの気持ちをこめてらくがき
真宵さんつながり(逆転裁判)でふとカプコンのスリーブが気になったんだけど
何でモンハンとBASARAしか無いのかなー
(MAX製のにストリートファイターとかあるけど)
カードゲームになってないとリリースできないんだろうか
ドット絵のロックマンとか需要あると思うのですけども
なんとなくこないだアイルーとお茶漬けのり梅味を2セットづつ買ってしまった
それほどデッキが増えるわけでもないので余り気味になってきた
しばらく使ってきたカイジにちょっとお休みを願おう
第5回GGC行ってきたよ
2010年3月7日 TCG全般 コメント (5)さっさと帰ってきたので適当にレポート書くよ!
使用デッキ:ドンファンドンカレン
結果×○○×××で2勝4敗!雑魚乙
ちゃんと試合をしたのは最初の2回だけでした
後のゲームは一方的な試合だったのでまともにデータにならず
初手7枚でフルハウス(しかもそれぞれ3積、2積)とか
フォーカードとかが揃う大便的なドローばかりでした
しかも先発と何もかみ合わない物しかありません
これだけの役できてたら勝ちにしてもらってもいいですよね
ドハズレからワリンチャーンス ガッデム
頼むから確率に忠実な引きしてくんないかなー
お互い平等にサポ切れないとゲームにならんのだよなー
散々詰めていったので構築上の問題も全く見出せず残念だった
勝った負けたよりも問題はそっち 何もわからないのが一番困る
ハーフのKY賞は逃しまんた あと1勝でトップに並んだのだが
今回もとても濃い感じのメンツで凄かったです
もう世界戦とか行く必要も無い感じの濃さでした
なにはともあれ皆様お疲れ様でした
毎回素敵な時間をありがとうございます
次回もよろしくお願いします
使用デッキ:ドンファンドンカレン
結果×○○×××で2勝4敗!雑魚乙
ちゃんと試合をしたのは最初の2回だけでした
後のゲームは一方的な試合だったのでまともにデータにならず
初手7枚でフルハウス(しかもそれぞれ3積、2積)とか
フォーカードとかが揃う大便的なドローばかりでした
しかも先発と何もかみ合わない物しかありません
これだけの役できてたら勝ちにしてもらってもいいですよね
ドハズレからワリンチャーンス ガッデム
頼むから確率に忠実な引きしてくんないかなー
お互い平等にサポ切れないとゲームにならんのだよなー
散々詰めていったので構築上の問題も全く見出せず残念だった
勝った負けたよりも問題はそっち 何もわからないのが一番困る
ハーフのKY賞は逃しまんた あと1勝でトップに並んだのだが
今回もとても濃い感じのメンツで凄かったです
もう世界戦とか行く必要も無い感じの濃さでした
なにはともあれ皆様お疲れ様でした
毎回素敵な時間をありがとうございます
次回もよろしくお願いします
きょうでまたひとつとしをとってしまった
これでまたいっぽしにちかづいた
俺はどこへ行くのか
何が最高にかっこいいのか
俺が俺にとって最高であるために何をすればいいのか
…ずっと前から分かっている。
絵を描くことでしか満たされないんだ。
他の事は逃げ!全部逃げ!逃げまくりですよ。
ぼちぼちらくがき程度でも楽しんでいるのであれですが
やっぱり作品仕上げなきゃなんともですよ。
戒めのために最後に描いた二次創作本の一部を上げておこう
クチート萌えとかその他良くわかんない感じの内容だ。
もうあれから5年以上経っている。
一度だけ行ったイベントで頒布したもののそれから全く行ってない。
個人でサークル側に回ったのはそれっきり。
しかし写真の本はそのまま家に大量に放置してあるのでじゃまだ。
2度目の頒布を行わないような本は今後作るべきではないな。
オリジナルでネタは練っているのでコミティアとかに
積極的に参加したい。やんなきゃ、な。
これでまたいっぽしにちかづいた
俺はどこへ行くのか
何が最高にかっこいいのか
俺が俺にとって最高であるために何をすればいいのか
…ずっと前から分かっている。
絵を描くことでしか満たされないんだ。
他の事は逃げ!全部逃げ!逃げまくりですよ。
ぼちぼちらくがき程度でも楽しんでいるのであれですが
やっぱり作品仕上げなきゃなんともですよ。
戒めのために最後に描いた二次創作本の一部を上げておこう
クチート萌えとかその他良くわかんない感じの内容だ。
もうあれから5年以上経っている。
一度だけ行ったイベントで頒布したもののそれから全く行ってない。
個人でサークル側に回ったのはそれっきり。
しかし写真の本はそのまま家に大量に放置してあるのでじゃまだ。
2度目の頒布を行わないような本は今後作るべきではないな。
オリジナルでネタは練っているのでコミティアとかに
積極的に参加したい。やんなきゃ、な。
暇だったので立体造形とかやってみたよ!
最初はオベリスクの巨神兵とか作りたかったけど
分かりやすい資料が無かったのでなぜかデスピサロになりまんた
かろうじてそれと分かる程度の出来ですが。
…頭だけで飽きました。立体物のくせに裏側もいい加減です。
私は3時間以上同じことを続けることが出来ない性質なのです。
もう少し頑張れるといいですね。
評価版で30日しか使えない上に旧バージョンですが。
面白いので製品版欲しいなあ。
ただPCのスペックがアレなのでポリゴン増えると動作やばーい
最初はオベリスクの巨神兵とか作りたかったけど
分かりやすい資料が無かったのでなぜかデスピサロになりまんた
かろうじてそれと分かる程度の出来ですが。
…頭だけで飽きました。立体物のくせに裏側もいい加減です。
私は3時間以上同じことを続けることが出来ない性質なのです。
もう少し頑張れるといいですね。
評価版で30日しか使えない上に旧バージョンですが。
面白いので製品版欲しいなあ。
ただPCのスペックがアレなのでポリゴン増えると動作やばーい
飽きもせずドロッセルお嬢様
2010年3月1日 趣味
真ん中のでかいのが今日買ってきたやつじゃよ
超合金で重厚なお嬢様でございます
値引きしても6800円と結構なお値段
だがしかしそれに見合った素晴らしい出来
満足だね!サティスファクションだね!
これでまたひとつしあわせになった
早くお嬢様のスリーブが発売することを願う
毎月わけわかんねー本とかCDとかフィギュアとかゲームとか
えらい勢いで買っている気がするが今のところなんとも無いぜ
それはそうとフィギュアとかについてくる付け替えパーツとかが
邪魔だと思うのは私だけだろうか
思い切りのいい後輩は買った直後にお気に入りのパーツに付け替えて
残りは全部箱ごと破棄するとかいう決断を見せてくれた
そこまではやらないためより一層保存が面倒だ
部屋が箱であふれてきた
超合金で重厚なお嬢様でございます
値引きしても6800円と結構なお値段
だがしかしそれに見合った素晴らしい出来
満足だね!サティスファクションだね!
これでまたひとつしあわせになった
早くお嬢様のスリーブが発売することを願う
毎月わけわかんねー本とかCDとかフィギュアとかゲームとか
えらい勢いで買っている気がするが今のところなんとも無いぜ
それはそうとフィギュアとかについてくる付け替えパーツとかが
邪魔だと思うのは私だけだろうか
思い切りのいい後輩は買った直後にお気に入りのパーツに付け替えて
残りは全部箱ごと破棄するとかいう決断を見せてくれた
そこまではやらないためより一層保存が面倒だ
部屋が箱であふれてきた
WCS愛知県予選 外野
2010年2月27日 TCG全般 コメント (2)ぐぬぬ
予想通りといえば予想通りだが
期待を裏切られたといえば裏切られたような
愛知はきっとなんか妙なのが抜けるかと思ったのだが
それはさておき参加者の皆様お疲れ様でした
とにかくSPだけ見てろ、というやつか
ひたすらスパーリングはそこを繰り返すのみか
いろいろ気になる点もあるのでまた聞きたい
当日まであと1ヶ月ちょい、やるだけのことはやるぞ
いやしかしうーむ
明日出る人は引き続き頑張ってくださいね
予想通りといえば予想通りだが
期待を裏切られたといえば裏切られたような
愛知はきっとなんか妙なのが抜けるかと思ったのだが
それはさておき参加者の皆様お疲れ様でした
とにかくSPだけ見てろ、というやつか
ひたすらスパーリングはそこを繰り返すのみか
いろいろ気になる点もあるのでまた聞きたい
当日まであと1ヶ月ちょい、やるだけのことはやるぞ
いやしかしうーむ
明日出る人は引き続き頑張ってくださいね
もげればいいのに
声に出して読みたい日本語「もげろ」
個人的に現在一番良く出来たデッキがドンファンな為
キングドラの存在はとても厄介
バンギラス>キングドラ>ドンファン>バンギラスの
大まかな流れがあるのでどこかでうまく逆流させたい
なおギャラドス>上記3つだとも思っている
ただうまく組まないとバンギには少し不利かも知らん
ハガネールは強いけどギャラバンギには少々きついかな
1匹押し切られた後どこまで抵抗できるのか
ワタッコとかもいいんだけども多分グドラバンギが辛いな
ギャラには多分ジャッジゲー 復活されたら知らん
今回のWCSはプレイング云々はともかく
「何を使用したか」で勝敗が決まりそうな感があるので怖い
なのでなるべくわかりやすいデッキでの押し合いは避けたいなあ
声に出して読みたい日本語「もげろ」
個人的に現在一番良く出来たデッキがドンファンな為
キングドラの存在はとても厄介
バンギラス>キングドラ>ドンファン>バンギラスの
大まかな流れがあるのでどこかでうまく逆流させたい
なおギャラドス>上記3つだとも思っている
ただうまく組まないとバンギには少し不利かも知らん
ハガネールは強いけどギャラバンギには少々きついかな
1匹押し切られた後どこまで抵抗できるのか
ワタッコとかもいいんだけども多分グドラバンギが辛いな
ギャラには多分ジャッジゲー 復活されたら知らん
今回のWCSはプレイング云々はともかく
「何を使用したか」で勝敗が決まりそうな感があるので怖い
なのでなるべくわかりやすいデッキでの押し合いは避けたいなあ
あー。
アスラーダ
イルクーボ
デストラーデ
エスターク
ゴルベーザ
ラムダーク
…伸ばす記号があったことだけは覚えてんだけどもな。
あ、なんかゾロリっぽい感じだったことも思い出した。
…ゾロアーク!ゾロアークだよ!
なんだか新ポケモンの名前がなかなか出てきませんでした
成熟期のデジモンて感じだよね。
急にポケカネタに移行してアレなのだけども
■たつじんのおび2
エナジーゲイン1
ベンチシールド1 ぐらい積んだら
デパートガール積んでもいいだろうか、別に
ただそのデパガをサーチするのがそもそもアカギなので
既にその時点でエナジーゲイン引いてる気がしないでもない
もっと言うとポケパワー2体ぐらいなら諦めて
サンダーフォール食らってもいい気もするんだ
ライボルトはさすがにちょっと置けない
引きゲーは嫌いなのでサーチも出来ないのにピン挿しでシールドも嫌だし
かといって2枚積みたいかといわれるとそれはちょっとな、と
■水マニューラやディアルガGXが命綱のデッキの場合
1:1挿しってどうなんじゃろ
最低限2:1ぐらいにはしたくなるのだが大して違わないので
確固たる信念が持てない
■ジャッジ3から2にしてもいいよね どうせネンドに効かないし
サポにクロツグが来たためゲーム終了までに打ち切れる気がしない
■エネルギー数が奇数になると気分が悪くなる。理由は無い
アスラーダ
イルクーボ
デストラーデ
エスターク
ゴルベーザ
ラムダーク
…伸ばす記号があったことだけは覚えてんだけどもな。
あ、なんかゾロリっぽい感じだったことも思い出した。
…ゾロアーク!ゾロアークだよ!
なんだか新ポケモンの名前がなかなか出てきませんでした
成熟期のデジモンて感じだよね。
急にポケカネタに移行してアレなのだけども
■たつじんのおび2
エナジーゲイン1
ベンチシールド1 ぐらい積んだら
デパートガール積んでもいいだろうか、別に
ただそのデパガをサーチするのがそもそもアカギなので
既にその時点でエナジーゲイン引いてる気がしないでもない
もっと言うとポケパワー2体ぐらいなら諦めて
サンダーフォール食らってもいい気もするんだ
ライボルトはさすがにちょっと置けない
引きゲーは嫌いなのでサーチも出来ないのにピン挿しでシールドも嫌だし
かといって2枚積みたいかといわれるとそれはちょっとな、と
■水マニューラやディアルガGXが命綱のデッキの場合
1:1挿しってどうなんじゃろ
最低限2:1ぐらいにはしたくなるのだが大して違わないので
確固たる信念が持てない
■ジャッジ3から2にしてもいいよね どうせネンドに効かないし
サポにクロツグが来たためゲーム終了までに打ち切れる気がしない
■エネルギー数が奇数になると気分が悪くなる。理由は無い
名人!名人じゃないですか!
2010年2月21日 趣味 コメント (2)
こないだ出た高橋名人のCDをうっかり買ってきたよ
その辺に無かったからタイガーホールに行ったらあった
熱いラインナップに涙が止まらない
名人いい声だなあ そういえば昔も歌ってたんだよなー
飲み会行って漫喫に泊まって帰って寝て今に至る
ゴミ乙
凄い勢いで思考がワタッコに寄ってきてるんだが
何かあいつダメなところあったかなあ 体力か
あと微妙に展開量によってギャラに不利ついたりするとこかな
その辺に無かったからタイガーホールに行ったらあった
熱いラインナップに涙が止まらない
名人いい声だなあ そういえば昔も歌ってたんだよなー
飲み会行って漫喫に泊まって帰って寝て今に至る
ゴミ乙
凄い勢いで思考がワタッコに寄ってきてるんだが
何かあいつダメなところあったかなあ 体力か
あと微妙に展開量によってギャラに不利ついたりするとこかな
ロリコンストラクション
2010年2月18日 TCG全般 コメント (4)…もといドリコンストラクション。
ワープエネ2
ドードリオ2-2
パルキアLV.X1-1
アンノーンQ2
とりあえずこれだけあれば機構は成立しそうだ。
残りのベンチの逃げるコストも2以下に抑えよう。
ワープエネはパルキア立てるとき用。
あいにくドードリオ本人が逃げられないので
2体立てるかQ貼るかしないといけない。
フライゴンと違うのは優秀なアタッカーを採用できる点。
大してスペースを食わないのでとても強そうだ。やろう。
もうアイツ使え、て言わんばかりではあるけど。
仕事中もポケカのことばっか考えててやばい
戦力外もいいところだ
ポケモンカードであそびてー カラオケも行きてー
あばばばば
ワープエネ2
ドードリオ2-2
パルキアLV.X1-1
アンノーンQ2
とりあえずこれだけあれば機構は成立しそうだ。
残りのベンチの逃げるコストも2以下に抑えよう。
ワープエネはパルキア立てるとき用。
あいにくドードリオ本人が逃げられないので
2体立てるかQ貼るかしないといけない。
フライゴンと違うのは優秀なアタッカーを採用できる点。
大してスペースを食わないのでとても強そうだ。やろう。
もうアイツ使え、て言わんばかりではあるけど。
仕事中もポケカのことばっか考えててやばい
戦力外もいいところだ
ポケモンカードであそびてー カラオケも行きてー
あばばばば
チャレンジひろばアピタ大垣100214+(プラス)
2010年2月17日 TCG全般今更ですが先週チャレンジひろば行って来ました。
結果8戦6勝。3時間半ぐらいやったので、
なかなか長い対戦になったということになる。
実際全ての試合はサイド6枚取り終えるまでやった。
負けたのが2回ともキングドラだったので、何とかしようと思う。
…で。
使用デッキは「THE★NINJA」とかひどいネーミングのデッキだ。
その実態はグライオンゲンガーラフレシアだ。
…嫌な予感がする名前だろう。
しかしこれは全くロックデッキではなく、
普通のビートダウンである。
グライオンは攻撃補助のためのポケモンであり、
ゲンガーの苦手なバンギラスを封殺するためのものだ。
ラフレシアはワーポ封じだ。ディアルガにはゲンガーのレベルダウン。
実際にそれぞれのシナジーは良く、全ての試合で頑張ってくれたといってもいい。
個人的にもなかなかよく出来たと思う。
…しかし。
同じポケモンを使用したとても条件のゆるいデッドロックが
あっさり発見され割と有名になってしまったため、
とばっちりを食ってかなり対策が顕著になってしまうことが予想される。
ロック対策のついでにころりと死んでもらっては元も子も無い。
…というわけでいろいろ問題が出たので
なんだかんだで別のデッキに変更する必要が出てきた。
またギャラドスに戻るかもしれない。
キングドラがちょっと最近調子に乗ったりしているが、
基本的にはギャラドスやガブレンに勝てるものではない。
グッズロックで環境から消えるか?と一時的に思われただけに過ぎない。
あいにくカードパワーからして捨てる理由が無い。
リザードンもかなり評価していたが、あんまりギャラがいるようなら
使用を見合わせるかもしれない。
他にもいろいろ候補はいるが、環境に十分なパワーを持ったデッキが多く
弱点ひとつで終わる超大物が増えるとこういう時辛い。
強いデッキには強いが、苦手なのに当たると沈む。
その上スペースを食いすぎて対策を用意しづらい。
やっぱり2倍弱点が及ぼした影響はでかいな。
SPは弱点分散、その他はプラス弱点によりどうにか維持していたのだが。
…困ったなあ。どうするかなあ。
一応別デッキも作ってみたのですが。
全ての対策をマニューラに任せ、苦手なのを葬った上で
個々の能力で戦うパルキア軸のSPデッキだ。
だがしかし後からドローされたものに対しては無力なところが難点。
でもマニューラがある意味万能対策であることも分かった。
ただほぼパルキアが無いと機能しないのでそこも問題。
結果8戦6勝。3時間半ぐらいやったので、
なかなか長い対戦になったということになる。
実際全ての試合はサイド6枚取り終えるまでやった。
負けたのが2回ともキングドラだったので、何とかしようと思う。
…で。
使用デッキは「THE★NINJA」とかひどいネーミングのデッキだ。
その実態はグライオンゲンガーラフレシアだ。
…嫌な予感がする名前だろう。
しかしこれは全くロックデッキではなく、
普通のビートダウンである。
グライオンは攻撃補助のためのポケモンであり、
ゲンガーの苦手なバンギラスを封殺するためのものだ。
ラフレシアはワーポ封じだ。ディアルガにはゲンガーのレベルダウン。
実際にそれぞれのシナジーは良く、全ての試合で頑張ってくれたといってもいい。
個人的にもなかなかよく出来たと思う。
…しかし。
同じポケモンを使用したとても条件のゆるいデッドロックが
あっさり発見され割と有名になってしまったため、
とばっちりを食ってかなり対策が顕著になってしまうことが予想される。
ロック対策のついでにころりと死んでもらっては元も子も無い。
…というわけでいろいろ問題が出たので
なんだかんだで別のデッキに変更する必要が出てきた。
またギャラドスに戻るかもしれない。
キングドラがちょっと最近調子に乗ったりしているが、
基本的にはギャラドスやガブレンに勝てるものではない。
グッズロックで環境から消えるか?と一時的に思われただけに過ぎない。
あいにくカードパワーからして捨てる理由が無い。
リザードンもかなり評価していたが、あんまりギャラがいるようなら
使用を見合わせるかもしれない。
他にもいろいろ候補はいるが、環境に十分なパワーを持ったデッキが多く
弱点ひとつで終わる超大物が増えるとこういう時辛い。
強いデッキには強いが、苦手なのに当たると沈む。
その上スペースを食いすぎて対策を用意しづらい。
やっぱり2倍弱点が及ぼした影響はでかいな。
SPは弱点分散、その他はプラス弱点によりどうにか維持していたのだが。
…困ったなあ。どうするかなあ。
一応別デッキも作ってみたのですが。
全ての対策をマニューラに任せ、苦手なのを葬った上で
個々の能力で戦うパルキア軸のSPデッキだ。
だがしかし後からドローされたものに対しては無力なところが難点。
でもマニューラがある意味万能対策であることも分かった。
ただほぼパルキアが無いと機能しないのでそこも問題。
以前からギャラドスを使ってる時、レントラーを積んでないときは
ミカゲン対策にこっそりスイクンを刺していたのですが
まさかこんな形で役に立つ日が来るとは
ただパルキアGXがいないと基本的に出せなかったので
デッキが徹底的にレントラーに弱くなったりするのが良くなかったです
パルキア使うなら使うで3枚4枚積まざるを得ないしなあ、
しかもパルキアの魅力の3湖出し放題も枚数的に無理め
ラフレシアとサーナイトのダブルロックになると
さすがにデッキスペース的にディアルガとか言えなくなるので
どうなんじゃろ、という気も
ディアルガ型もバリヤード対策に使ってたけど
あれはSPに不利だったのでいまいち好きになれない 邪魔だし
でもやっぱ現環境でそれなりに納得のいったギャラは
手元にひとつは残しておこうと思います
手札依存のデッキがかなり辛いのも事実ではありますが
ミカゲン対策にこっそりスイクンを刺していたのですが
まさかこんな形で役に立つ日が来るとは
ただパルキアGXがいないと基本的に出せなかったので
デッキが徹底的にレントラーに弱くなったりするのが良くなかったです
パルキア使うなら使うで3枚4枚積まざるを得ないしなあ、
しかもパルキアの魅力の3湖出し放題も枚数的に無理め
ラフレシアとサーナイトのダブルロックになると
さすがにデッキスペース的にディアルガとか言えなくなるので
どうなんじゃろ、という気も
ディアルガ型もバリヤード対策に使ってたけど
あれはSPに不利だったのでいまいち好きになれない 邪魔だし
でもやっぱ現環境でそれなりに納得のいったギャラは
手元にひとつは残しておこうと思います
手札依存のデッキがかなり辛いのも事実ではありますが
L2環境になって新たな相棒が出来ました。
まだまだ調整中ですけれどもこいつと一緒に頑張るよ。
しばらくはこっそり使おうと思います。
…とはいっても岐阜大会が始まるまでには研究も進んで
ごく普通のデッキになっているのだろうけども。
あさっての大垣にはこないだのフライゴンなんとかをいじって
持って行く予定です。面倒なので。
面倒すぎてイベント自体行かないかもしれません。
最近ポケカしかやってなくて軽くへこんだりもしてるし。
アルフの遺跡はなめられがちだけども
フライゴンでゲンガーを突破するにはどうしても必要なのですよ
茶色になればバンギも怖くない!
まずはとりあえず明日のハーフで賞品取れるように頑張ろう
もう発売記念大会なんてやんなくていいよおおお
使命感で行っちゃうだろおおお
まだまだ調整中ですけれどもこいつと一緒に頑張るよ。
しばらくはこっそり使おうと思います。
…とはいっても岐阜大会が始まるまでには研究も進んで
ごく普通のデッキになっているのだろうけども。
あさっての大垣にはこないだのフライゴンなんとかをいじって
持って行く予定です。面倒なので。
面倒すぎてイベント自体行かないかもしれません。
最近ポケカしかやってなくて軽くへこんだりもしてるし。
アルフの遺跡はなめられがちだけども
フライゴンでゲンガーを突破するにはどうしても必要なのですよ
茶色になればバンギも怖くない!
まずはとりあえず明日のハーフで賞品取れるように頑張ろう
もう発売記念大会なんてやんなくていいよおおお
使命感で行っちゃうだろおおお